事業内容 | 塗装関連設備・乾燥装置の製造 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒722-0051 広島県尾道市東尾道15-29 | ||
代表 | 代表取締役社長 吉田 伸 | 従業員数 | 115(男性98名/女性17名) |
設立 | 1971年9月1日 | 主要取引先 | 椿本興業㈱、川崎商事㈱ 他 |
当社は、塗装・乾燥設備の開発・製造・販売・メンテナンスを一貫して自社で行うメーカーです! 中でも自動車補修用塗装設備は国内トップシェアで、鉄道車両・航空機・建設機械などの塗装乾燥設備の分野においても、高い評価をいただいております。また、他社に先駆けた取組みとして、体験型実験施設『LIVE FACTORY』を本社敷地内に開設し、様々な溶剤作業に関する実験を行っています。
事業内容 | 塗装関連設備・乾燥装置の製造 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒722-0051 広島県尾道市東尾道15-29 | ||
代表 | 代表取締役社長 吉田 伸 | 従業員数 | 115(男性98名/女性17名) |
設立 | 1971年9月1日 | 主要取引先 | 椿本興業㈱、川崎商事㈱ 他 |
事業内容 | 塗装関連設備・乾燥装置の製造 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒722-0051 広島県尾道市東尾道15-29 | ||
代表 | 代表取締役社長 吉田 伸 | 従業員数 | 115(男性98名/女性17名) |
設立 | 1971年9月1日 | 主要取引先 | 椿本興業㈱、川崎商事㈱ 他 |
営業部/お客様のご要望を伺い、希望される仕様を提案しながら形にします。
設計部/営業からの情報を図面化し製作への橋渡しや商品開発を行います。
製造部/製品はすべて自社設計です。機械加工も自社スタッフで行います。
技術部/製品の設置、納入後の試運転や保守管理を行います。
野球部/社会人軟式野球チームは会社が全面支援!目指せ全国大会!
● 自動車補修用塗装設備 国内トップシェア
● 返済不要の奨学金支援制度あり !
営業部/お客様のご要望を伺い、希望される仕様を提案しながら形にします。
設計部/営業からの情報を図面化し製作への橋渡しや商品開発を行います。
製造部/製品はすべて自社設計です。機械加工も自社スタッフで行います。
技術部/製品の設置、納入後の試運転や保守管理を行います。
野球部/社会人軟式野球チームは会社が全面支援!目指せ全国大会!
● 自動車補修用塗装設備 国内トップシェア
● 返済不要の奨学金支援制度あり !
※採用情報・募集職種は、過去の実績または2026年予定
募集要項 | 職務内容 |
---|---|
開発設計 | 製品開発及び、設備の図面作成 |
技術サービス | 当社製品の設置工事、試運転調整及びメンテナンス業務 |
製造 | 当社製品の工場内での製缶、溶接作業 |
採用と待遇 | |
---|---|
初任給 | 大卒:230,000円 短大、専門卒:210,000円 高卒:180,000円 |
諸手当 | 通勤手当、扶養手当、時間外手当、役職手当、奨学金支援手当、奨学金返済手当 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) |
勤務地 | 尾道市、東京都、埼玉県、大阪府、愛知県、福岡県、岐阜県 |
勤務時間 | 8:00~17:00 (実働8時間) |
休日・休暇 | 土曜日(会社カレンダーによる)・日曜、祝日、夏季・年末年始(年間休日数 115日) |
福利厚生 | 各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)・育児休業・介護休業 |
応募方法 | 当社HPまたはリクナビよりエントリー |
選考方法 | 筆記試験、面接 |
お問い合わせ | TEL:0848-46-3711(担当者:担当者:総務部/上野) E-mail:info@andex.co.jp |
※採用情報・募集職種は、過去の実績または2026年予定
募集要項 | 職務内容 |
---|---|
開発設計 | 製品開発及び、設備の図面作成 |
技術サービス | 当社製品の設置工事、試運転調整及びメンテナンス業務 |
製造 | 当社製品の工場内での製缶、溶接作業 |
採用と待遇 | |
---|---|
初任給 | 大卒:230,000円 短大、専門卒:210,000円 高卒:180,000円 |
諸手当 | 通勤手当、扶養手当、時間外手当、役職手当、奨学金支援手当、奨学金返済手当 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) |
勤務地 | 尾道市、東京都、埼玉県、大阪府、愛知県、福岡県、岐阜県 |
勤務時間 | 8:00~17:00 (実働8時間) |
休日・休暇 | 土曜日(会社カレンダーによる)・日曜、祝日、夏季・年末年始(年間休日数 115日) |
福利厚生 | 各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金)・育児休業・介護休業 |
応募方法 | 当社HPまたはリクナビよりエントリー |
選考方法 | 筆記試験、面接 |
お問い合わせ | TEL:0848-46-3711(担当者:担当者:総務部/上野) E-mail:info@andex.co.jp |
Copyright ONOHATA All Rights Reserved