おのはた

  • 株式会社大晃産業

株式会社大晃産業

道市向島町で創業57年を迎えたものづくりの会社です。 当社の船舶用扉・厨房家具は全国トップシェアを誇ります。
今は第二創業期に突入し、 新規事業・領域へのチャレンジし、「変化の力」を生み出しています。

事業内容 船舶用扉、船舶用厨房家具等の製作/船舶用モジュール、船舶用タンク、船舶用 サイレンサー等の製作/船舶用防火材(ファイヤーマリンロックウール)の輸入販売
所在地 〒722-0073 広島県尾道市向島町9515-1
代表 代表取締役社長 松本 章仁 従業員数 46
設立 1968年11月22日 主要取引先 今治造船株式会社 他
事業内容 船舶用扉、船舶用厨房家具等の製作/船舶用モジュール、船舶用タンク、船舶用 サイレンサー等の製作/船舶用防火材(ファイヤーマリンロックウール)の輸入販売
所在地 〒722-0073 広島県尾道市向島町9515-1
代表 代表取締役社長 松本 章仁 従業員数 46
設立 1968年11月22日 主要取引先 今治造船株式会社 他
  • のどかな向島町に第1~第7工場を構えています。

    のどかな向島町に第1~第7工場を構えています。

  • 事務所はワンフロアなので、広くて連携がしやすい。

    事務所はワンフロアなので、広くて連携がしやすい。

  • 当社のお家芸である船舶用扉は、全国トップシェアを誇ります。

    当社のお家芸である船舶用扉は、全国トップシェアを誇ります。

  • 女性も活躍中!未経験から活躍している<br />
人が多いです。

    女性も活躍中!未経験から活躍している
    人が多いです。

  • 外国人従業員も多く、みんなで協力してものづくりをしています。

    外国人従業員も多く、みんなで協力してものづくりをしています。

売上高が2年連続で前年比110%超!確実に成長を続けています。

労働人口が年々減少する中で、皆さんは希望する会社に入社しやすくなるでしょう。ですが希望する会社に就職することがゴールではなく、その後の職業人生で何を成すかが皆さんの将来に影響します。「選んだことを正解に」―挑戦と成長の機会が大晃産業にはあります。我々と一緒に大きく変化しましょう!

写真de職場見学

  • のどかな向島町に第1~第7工場を構えています。

    のどかな向島町に第1~第7工場を構えています。

  • 事務所はワンフロアなので、広くて連携がしやすい。

    事務所はワンフロアなので、広くて連携がしやすい。

  • 当社のお家芸である船舶用扉は、全国トップシェアを誇ります。

    当社のお家芸である船舶用扉は、全国トップシェアを誇ります。

  • 女性も活躍中!未経験から活躍している<br />
人が多いです。

    女性も活躍中!未経験から活躍している
    人が多いです。

  • 外国人従業員も多く、みんなで協力してものづくりをしています。

    外国人従業員も多く、みんなで協力してものづくりをしています。

\Check!/

弊社のここがスゴイ!

売上高が2年連続で前年比110%超!確実に成長を続けています。

採用メッセージ
Message

労働人口が年々減少する中で、皆さんは希望する会社に入社しやすくなるでしょう。ですが希望する会社に就職することがゴールではなく、その後の職業人生で何を成すかが皆さんの将来に影響します。「選んだことを正解に」―挑戦と成長の機会が大晃産業にはあります。我々と一緒に大きく変化しましょう!

※採用情報・募集職種は、過去の実績または2026年予定

募集要項 職務内容
製造スタッフ 機械オペレーター、溶接、研磨、装備、塗装
事務所スタッフ 営業・設計・製造管理・調達・総務
採用と待遇
初任給 高校卒195,000円~ 短大・専門卒210,000円~ 大学卒225,000円~
諸手当 家族手当、通勤手当、役職手当、残業手当
昇給・賞与 昇給年1回、賞与年2回(業績により決算賞与あり)
勤務地 本社所在地と同じ(尾道市向島町)
勤務時間 8:00~17:00(実働7時間50分)
休日・休暇 会社カレンダーによる(年間休日110日)
福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、企業年金、退職金制度、産休・育休制度、資格取得補助
応募方法 電話・メール(ホームページより)
選考方法 面接 他
お問い合わせ TEL:0848-44-5000(担当者:採用・広報/益成 俊夫)
E-mail:saiyo@taiko-jpn.com

Recruit採用情報

※採用情報・募集職種は、過去の実績または2026年予定

募集要項 職務内容
製造スタッフ 機械オペレーター、溶接、研磨、装備、塗装
事務所スタッフ 営業・設計・製造管理・調達・総務
採用と待遇
初任給 高校卒195,000円~ 短大・専門卒210,000円~ 大学卒225,000円~
諸手当 家族手当、通勤手当、役職手当、残業手当
昇給・賞与 昇給年1回、賞与年2回(業績により決算賞与あり)
勤務地 本社所在地と同じ(尾道市向島町)
勤務時間 8:00~17:00(実働7時間50分)
休日・休暇 会社カレンダーによる(年間休日110日)
福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、企業年金、退職金制度、産休・育休制度、資格取得補助
応募方法 電話・メール(ホームページより)
選考方法 面接 他
お問い合わせ TEL:0848-44-5000(担当者:採用・広報/益成 俊夫)
E-mail:saiyo@taiko-jpn.com