事業内容 | 造船用鋼材の各種加工・船体ブロック組立 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒[向島工場]〒722-0073 [本社]〒650-0025 [向島工場]広島県尾道市向島町9954-5 [本社]兵庫県神戸市中央区相生町4-3-1 | ||
代表 | 代表取締役 河合秀昭 | 従業員数 | 78名 |
設立 | 1959年9月15日 | 主要取引先 | 内海造船㈱、尾道造船㈱、今治造船㈱ 他 |
私たちは、造船に必要な多種多彩な鋼材(例えば船のボディの厚板など)の加工から組立てを巨大な機械や専用ふ頭などの設備を活かし、一貫生産で行っています。 独自の生産体制、高品質により、大手造船会社・商社などの各取引先から高い評価をいただいています。
事業内容 | 造船用鋼材の各種加工・船体ブロック組立 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒[向島工場]〒722-0073 [本社]〒650-0025 [向島工場]広島県尾道市向島町9954-5 [本社]兵庫県神戸市中央区相生町4-3-1 | ||
代表 | 代表取締役 河合秀昭 | 従業員数 | 78名 |
設立 | 1959年9月15日 | 主要取引先 | 内海造船㈱、尾道造船㈱、今治造船㈱ 他 |
事業内容 | 造船用鋼材の各種加工・船体ブロック組立 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒[向島工場]〒722-0073 [本社]〒650-0025 [向島工場]広島県尾道市向島町9954-5 [本社]兵庫県神戸市中央区相生町4-3-1 | ||
代表 | 代表取締役 河合秀昭 | 従業員数 | 78名 |
設立 | 1959年9月15日 | 主要取引先 | 内海造船㈱、尾道造船㈱、今治造船㈱ 他 |
【タワークレーン】 最大130トンまで吊り上げ可能です
【シップベンダー】 2,000トンの圧力で鋼板を折り曲げます
【NC切断機】 鋼板を機械で自動切断します
【組立作業】 船のブロックをつくります
【事務所】様々なお客様からのニーズに応えます
借上社宅制度あり!奨学金返済支援制度あり!
【タワークレーン】 最大130トンまで吊り上げ可能です
【シップベンダー】 2,000トンの圧力で鋼板を折り曲げます
【NC切断機】 鋼板を機械で自動切断します
【組立作業】 船のブロックをつくります
【事務所】様々なお客様からのニーズに応えます
借上社宅制度あり!奨学金返済支援制度あり!
※採用情報・募集職種は、過去の実績または2026年予定
募集要項 | 職務内容 |
---|---|
生産管理 | 納期管理、人員配置、損益管理、お客様との調整等 |
製造・加工 | 鉄工・溶接、曲げ加工、切断加工等の各種加工作業 |
採用と待遇 | |
---|---|
初任給 | 大学卒:211,000円、短大・専門卒:201,000円、高校卒:191,000円 |
諸手当 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) |
昇給・賞与 | 等級手当、通勤手当、こども手当、役職手当 等 |
勤務地 | 尾道市内 |
勤務時間 | 8:00~16:30(実質7.5時間) |
休日・休暇 | 夏季、年末年始 他、当社カレンダーによる(年間休日数120日) |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、借上社宅制度、奨学金返済支援制度 |
応募方法 | ホームページからのエントリー、求人サイト、電話・メール等 |
選考方法 | 書類選考、面接(1回) |
お問い合わせ | TEL:0848-44-0200(担当者:担当者:総務課) E-mail:recruit@koshin-sangyo.com |
※採用情報・募集職種は、過去の実績または2026年予定
募集要項 | 職務内容 |
---|---|
生産管理 | 納期管理、人員配置、損益管理、お客様との調整等 |
製造・加工 | 鉄工・溶接、曲げ加工、切断加工等の各種加工作業 |
採用と待遇 | |
---|---|
初任給 | 大学卒:211,000円、短大・専門卒:201,000円、高校卒:191,000円 |
諸手当 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) |
昇給・賞与 | 等級手当、通勤手当、こども手当、役職手当 等 |
勤務地 | 尾道市内 |
勤務時間 | 8:00~16:30(実質7.5時間) |
休日・休暇 | 夏季、年末年始 他、当社カレンダーによる(年間休日数120日) |
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、借上社宅制度、奨学金返済支援制度 |
応募方法 | ホームページからのエントリー、求人サイト、電話・メール等 |
選考方法 | 書類選考、面接(1回) |
お問い合わせ | TEL:0848-44-0200(担当者:担当者:総務課) E-mail:recruit@koshin-sangyo.com |
Copyright ONOHATA All Rights Reserved