事業内容 | 建設機械部品の生産 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒722-0221 尾道市長者原2丁目165-34 | ||
代表 | 代表取締役社長 原田 利之 | 従業員数 | 153(男性136名/女性17名) |
設立 | 1971年10月1日 | 主要取引先 | プレス工業㈱尾道工場、コベルコ建機㈱ |
当社はプレス工業㈱のグループ会社です。 主に油圧ショベルのキャビン(運転台)の部品を製造しています。 油圧
ショベルは、被災地の復旧や社会インフラ整備に欠かせない建設機械です。 当社で製造した製品が「社会で活躍・貢
献」しているところを見ると、「モノづくりの素晴らしさとやりがい」を実感できます。
事業内容 | 建設機械部品の生産 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒722-0221 尾道市長者原2丁目165-34 | ||
代表 | 代表取締役社長 原田 利之 | 従業員数 | 153(男性136名/女性17名) |
設立 | 1971年10月1日 | 主要取引先 | プレス工業㈱尾道工場、コベルコ建機㈱ |
事業内容 | 建設機械部品の生産 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 〒722-0221 尾道市長者原2丁目165-34 | ||
代表 | 代表取締役社長 原田 利之 | 従業員数 | 153(男性136名/女性17名) |
設立 | 1971年10月1日 | 主要取引先 | プレス工業㈱尾道工場、コベルコ建機㈱ |
プレス機タンデムライン
ベンディングロボット
プレスブレーキ
ロボット溶接
組立ライン
DX化及びプレス機設備の導入による働き方改革を推進しています。
プレス機タンデムライン
ベンディングロボット
プレスブレーキ
ロボット溶接
組立ライン
DX化及びプレス機設備の導入による働き方改革を推進しています。
※採用情報・募集職種は、過去の実績または2026年予定
募集要項 | 職務内容 |
---|---|
組立または溶接作業、 NCベンダー工、 ブレーキプレス工 | ロボット、プレス機を駆使しながら、各種部品の製造・加工を行います |
機械設備技術者 | ロボットなどの設備機械が不具合を起こさないように、メンテナンスする保全業務を行います |
採用と待遇 | |
---|---|
初任給 | 大学卒:(総合職)221,853円 短大卒:(一般職)196,153円 高校卒:(一般職)190,253円 |
諸手当 | 役職手当、資格手当、通勤手当、家族手当、住宅手当、技能手当、夜勤手当 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) |
勤務地 | 尾道市内 |
勤務時間 | 8:00~17:00 (実働8時間) |
休日・休暇 | GW、夏季、年末年始の大型連休有 年間休日数120日 |
福利厚生 | プレス工業健康保険組合、退職金制度(中退金)、選択型確定給付企業年金制度、社員食堂完備(一部会社補助)、公的資格・技能手当、作業服支給、熱中症対策飲料水支援(夏季3カ月間)、永年勤続表彰、育児休業制度、工場内Wi-Fi完備 |
応募方法 | 電話またはメールにて連絡、求人サイトより応募 |
選考方法 | 面接、適性検査、作文 |
お問い合わせ | TEL:0848-48-3121(担当者:業務課/ 安藤、伊場) E-mail: recruit@onomichipress.co.jp |
※採用情報・募集職種は、過去の実績または2026年予定
募集要項 | 職務内容 |
---|---|
組立または溶接作業、 NCベンダー工、 ブレーキプレス工 | ロボット、プレス機を駆使しながら、各種部品の製造・加工を行います |
機械設備技術者 | ロボットなどの設備機械が不具合を起こさないように、メンテナンスする保全業務を行います |
採用と待遇 | |
---|---|
初任給 | 大学卒:(総合職)221,853円 短大卒:(一般職)196,153円 高校卒:(一般職)190,253円 |
諸手当 | 役職手当、資格手当、通勤手当、家族手当、住宅手当、技能手当、夜勤手当 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) |
勤務地 | 尾道市内 |
勤務時間 | 8:00~17:00 (実働8時間) |
休日・休暇 | GW、夏季、年末年始の大型連休有 年間休日数120日 |
福利厚生 | プレス工業健康保険組合、退職金制度(中退金)、選択型確定給付企業年金制度、社員食堂完備(一部会社補助)、公的資格・技能手当、作業服支給、熱中症対策飲料水支援(夏季3カ月間)、永年勤続表彰、育児休業制度、工場内Wi-Fi完備 |
応募方法 | 電話またはメールにて連絡、求人サイトより応募 |
選考方法 | 面接、適性検査、作文 |
お問い合わせ | TEL:0848-48-3121(担当者:業務課/ 安藤、伊場) E-mail: recruit@onomichipress.co.jp |
Copyright ONOHATA All Rights Reserved