おのはた

  • 山本コーポレーション 株式会社

山本コーポレーション 株式会社

卸売業・小売業

当社では、毎年仕事時間内に社員全員でカープ観戦をします。BBQとお酒を楽しみながら会社内外の交流を図ります。
また、年2回の全社会議後懇親会を仕事時間内に実施します。仕事をするときはする、遊ぶときは遊ぶがモットーな会社です。

事業内容 肥料・農薬、農業用資材、工業薬品の販売、企画提案、ゴルフ場のメンテナンス
所在地 〒722-0051 広島県尾道市東尾道11-17
代表 代表取締役社長 山本 紳 従業員数 30(男性26名、女性4名)
設立 1949年7月14日 主要取引先 住友化学㈱、日産化学㈱ 他
事業内容 肥料・農薬、農業用資材、工業薬品の販売、企画提案、ゴルフ場のメンテナンス
所在地 〒722-0051 広島県尾道市東尾道11-17
代表 代表取締役社長 山本 紳 従業員数 30(男性26名、女性4名)
設立 1949年7月14日 主要取引先 住友化学㈱、日産化学㈱ 他
  • 一日の始まりは清掃作業から

    一日の始まりは清掃作業から

  • 車で営業先へ移動

    車で営業先へ移動

  • 顧客の水田で生育調査

    顧客の水田で生育調査

  • 三方善しの理念を込めた感謝祭を開催

    三方善しの理念を込めた感謝祭を開催

  • ゴルフ場等の芝生メンテナンス作業

    ゴルフ場等の芝生メンテナンス作業

今年から時間外の懇親会参加者に飲み会手当(通称)を導入しました!

就職活動は、たくさんの会社を見て視野を広げるとよいです。その活動の中で、ご縁があったり、自分に合う企業が出てくると思います。これからの人生で仕事の占める時間が大部分になってきます。企業を選択する際は、知名度だけを優先するのではなく、 自分のやりたいことを優先して就職活動をしてください。

写真de職場見学

  • 一日の始まりは清掃作業から

    一日の始まりは清掃作業から

  • 車で営業先へ移動

    車で営業先へ移動

  • 顧客の水田で生育調査

    顧客の水田で生育調査

  • 三方善しの理念を込めた感謝祭を開催

    三方善しの理念を込めた感謝祭を開催

  • ゴルフ場等の芝生メンテナンス作業

    ゴルフ場等の芝生メンテナンス作業

\Check!/

弊社のここがスゴイ!

今年から時間外の懇親会参加者に飲み会手当(通称)を導入しました!

採用メッセージ
Message

就職活動は、たくさんの会社を見て視野を広げるとよいです。その活動の中で、ご縁があったり、自分に合う企業が出てくると思います。これからの人生で仕事の占める時間が大部分になってきます。企業を選択する際は、知名度だけを優先するのではなく、 自分のやりたいことを優先して就職活動をしてください。

※採用情報・募集職種は、過去の実績または2026年予定

募集要項 職務内容
工業薬品のルート営業 担当先への工業薬品の企画提案業務、販売サポート業務
農家のサポート営業 肥料・農薬・資材などの企画提案業務、販売サポート業務
ゴルフ場等の芝・ 緑地メンテナンス営業 芝生のメンテナンスのための肥料・農薬の企画提案業務
採用と待遇
初任給 243,000円(営業手当含む)
諸手当 営業手当、通勤手当、家族手当、教育手当
昇給・賞与 昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(7月、12月)
勤務地 尾道市、山口県防府市
勤務時間 8:15~17:00(実働8時間)
休日・休暇 年間休日120日(当社カレンダーによる)
福利厚生 ・各種保険完備 ・時間外懇親会手当(通称:飲み会手当)
・子育て支援休暇
(幼稚園、保育所、学校行事への参加の際、2時間まで出勤扱い)
・仕事時間内懇親会(年2回/1月、8月 費用全額会社負担)
・仕事時間内カープ観戦(交通費、費用全額会社負担)
・資格取得報奨金あり
・メンタルケア、ストレスチェック等対応保険加入
応募方法 当社Webサイト、メール、電話
選考方法 面接、適性検査、筆記試験
お問い合わせ TEL:080-2900-7691 (担当者:総務部/増村 弘平)
E-mail:masumura@yamamoto-cop.jp

Recruit採用情報

※採用情報・募集職種は、過去の実績または2026年予定

募集要項 職務内容
工業薬品のルート営業 担当先への工業薬品の企画提案業務、販売サポート業務
農家のサポート営業 肥料・農薬・資材などの企画提案業務、販売サポート業務
ゴルフ場等の芝・ 緑地メンテナンス営業 芝生のメンテナンスのための肥料・農薬の企画提案業務
採用と待遇
初任給 243,000円(営業手当含む)
諸手当 営業手当、通勤手当、家族手当、教育手当
昇給・賞与 昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(7月、12月)
勤務地 尾道市、山口県防府市
勤務時間 8:15~17:00(実働8時間)
休日・休暇 年間休日120日(当社カレンダーによる)
福利厚生 ・各種保険完備 ・時間外懇親会手当(通称:飲み会手当)
・子育て支援休暇
(幼稚園、保育所、学校行事への参加の際、2時間まで出勤扱い)
・仕事時間内懇親会(年2回/1月、8月 費用全額会社負担)
・仕事時間内カープ観戦(交通費、費用全額会社負担)
・資格取得報奨金あり
・メンタルケア、ストレスチェック等対応保険加入
応募方法 当社Webサイト、メール、電話
選考方法 面接、適性検査、筆記試験
お問い合わせ TEL:080-2900-7691 (担当者:総務部/増村 弘平)
E-mail:masumura@yamamoto-cop.jp