おのはた

  • 向島造機株式会社

向島造機株式会社

輸送用機械器具製造業

【産業機械部】 電気炉製鉄所向けに棒鋼圧延機等の機械装置の設計・製作・据付・メンテナンス業務
【船舶修繕部】 油輸送等を行う全長60mくらいの内航小型船舶の修繕この2事業は皆様の生活の基盤をつくることへ深くつながっており、弊社は皆様の生活を間接的に支えています。

事業内容 内航船修繕、製鉄所向け機械装置の設計・製作
所在地 〒722-0073 広島県尾道市向島町外新開9954-3
代表 代表取締役 中西一貴 従業員数 53名(男性44名/女性9名)
設立 1939年4月18日 主要取引先 共英製鋼㈱グループ、合同製鐵㈱、JFE条鋼㈱グループ他 / 国華産業㈱、センコー汽船㈱、林船舶㈱、明和海運㈱他
事業内容 内航船修繕、製鉄所向け機械装置の設計・製作
所在地 〒722-0073 広島県尾道市向島町外新開9954-3
代表 代表取締役 中西一貴 従業員数 53名(男性44名/女性9名)
設立 1939年4月18日 主要取引先 共英製鋼㈱グループ、合同製鐵㈱、JFE条鋼㈱グループ他 / 国華産業㈱、センコー汽船㈱、林船舶㈱、明和海運㈱他
  • 製鉄所向け機械装置の製作

    製鉄所向け機械装置の製作

  • 機械加工

    機械加工

  • 船の修繕(溶接)

    船の修繕(溶接)

  • 船の修繕(エンジン整備)

    船の修繕(エンジン整備)

  • 自社製昼食

    自社製昼食

安価な単身用社宅があり生活が安心!一人ひとりに育成プランを作成し成長を後押し!

8:00~ 8:15

朝礼、打合せ

8:15~12:00

段取り、芯出し、機械加工プログラム設定、加工

12:00~13:00

昼食、休憩

13:00~16:45

機械加工、加工品手入れ 他

16:45~17:00

終業前清掃、帰社
製鉄所向け機械装置の設計、製作

製鉄所向け機械装置の設計、製作

内航船舶修繕

内航船舶修繕

昼食 安い!美味い!

昼食 安い!美味い!

創立85周年の実績

創立85周年の実績

従業員の約3割が20代以下と若く、 馴染みやすい環境。

従業員の約3割が20代以下と若く、 馴染みやすい環境。

創業から86年「家族的な会社であること」を念頭に従業員&協力会社の方々と仕事を行っています。 従業員の約1/3が20代以下であり今後100年、またそれ以上に継続する企業にする為には「若い力」と「技術の伝承」が必要不可欠です。 様々な個性をお持ちの方で頑張って仕事をしようとする気持ちをお持ちの方をお待ちしております。

写真de職場見学

  • 製鉄所向け機械装置の製作

    製鉄所向け機械装置の製作

  • 機械加工

    機械加工

  • 船の修繕(溶接)

    船の修繕(溶接)

  • 船の修繕(エンジン整備)

    船の修繕(エンジン整備)

  • 自社製昼食

    自社製昼食

\Check!/

弊社のここがスゴイ!

安価な単身用社宅があり生活が安心!一人ひとりに育成プランを作成し成長を後押し!

若手社員の1日の流れ

8:00~ 8:15

朝礼、打合せ

8:15~12:00

段取り、芯出し、機械加工プログラム設定、加工

12:00~13:00

昼食、休憩

13:00~16:45

機械加工、加工品手入れ 他

16:45~17:00

終業前清掃、帰社

当社のココが良い!

製鉄所向け機械装置の設計、製作

製鉄所向け機械装置の設計、製作

内航船舶修繕

内航船舶修繕

昼食 安い!美味い!

昼食 安い!美味い!

創立85周年の実績

創立85周年の実績

従業員の約3割が20代以下と若く、 馴染みやすい環境。

従業員の約3割が20代以下と若く、 馴染みやすい環境。

採用メッセージ
Message

創業から86年「家族的な会社であること」を念頭に従業員&協力会社の方々と仕事を行っています。 従業員の約1/3が20代以下であり今後100年、またそれ以上に継続する企業にする為には「若い力」と「技術の伝承」が必要不可欠です。 様々な個性をお持ちの方で頑張って仕事をしようとする気持ちをお持ちの方をお待ちしております。

※採用情報・募集職種は、過去の実績または2026年予定

募集要項 職務内容
営業(船舶修繕) 船舶修繕に係る営業、見積、請求書作成
エンジン整備(船舶修繕) 修繕船舶のエンジン整備及び指示、管理
船体工務(船舶修繕) 修繕船舶の船体工事の施工管理
組立(産業機械) 製品の組立及びメンテナンス、顧客工場での機械据付
機械オペレーター(産業機械) 大型の工作機械を使用し自社製品及び単品受注品の加工
採用と待遇
初任給 高校卒:180,000- 大学卒:210,000-
諸手当 通勤手当、家族手当
昇給・賞与 昇給:年1回(5月) 賞与:年2回(7月、12月)
勤務地 尾道市向島町
勤務時間 8:00~17:00 (実働8時間)
休日・休暇 日曜、祝日、夏季、年末年始 他(4週8休/年間休日数110日)
福利厚生 社会保険完備、退職金制度、独身社宅、介護・育児休業制度
応募方法 HP(エントリー)、ハローワーク、電話等
選考方法 面接
お問い合わせ TEL:0848-44-0600(担当者:担当者:総務部/ヨシモト)
E-mail:soumu-002@m-zoki.ecnet.jp

Recruit採用情報

※採用情報・募集職種は、過去の実績または2026年予定

募集要項 職務内容
営業(船舶修繕) 船舶修繕に係る営業、見積、請求書作成
エンジン整備(船舶修繕) 修繕船舶のエンジン整備及び指示、管理
船体工務(船舶修繕) 修繕船舶の船体工事の施工管理
組立(産業機械) 製品の組立及びメンテナンス、顧客工場での機械据付
機械オペレーター(産業機械) 大型の工作機械を使用し自社製品及び単品受注品の加工
採用と待遇
初任給 高校卒:180,000- 大学卒:210,000-
諸手当 通勤手当、家族手当
昇給・賞与 昇給:年1回(5月) 賞与:年2回(7月、12月)
勤務地 尾道市向島町
勤務時間 8:00~17:00 (実働8時間)
休日・休暇 日曜、祝日、夏季、年末年始 他(4週8休/年間休日数110日)
福利厚生 社会保険完備、退職金制度、独身社宅、介護・育児休業制度
応募方法 HP(エントリー)、ハローワーク、電話等
選考方法 面接
お問い合わせ TEL:0848-44-0600(担当者:担当者:総務部/ヨシモト)
E-mail:soumu-002@m-zoki.ecnet.jp